プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2025年11月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新の記事
2025年11月4日
  「えほん博3日目」
2025年11月4日
  「えほん博1日目」
2025年10月26日
  「黒田征太郎展」
2025年10月25日
  「顔面でございますw」
2025年10月23日
  「日曜日、金沢駅にて」
2025年10月9日
  「木村ロック」
2025年9月19日
  「今日の田です」
2025年8月24日
  「シンケンジャー!」
2025年8月23日
  「60回目の夏」
2025年8月3日
  「暑中お見舞い申し上げます!」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「今年もよろしくお願いします!」

2008年1月11日

あけましておめでとうございます。
新年一回目のブログ更新が、こんなに遅くなってしまってスミマセン。
・・・皆さん、元気にお仕事、学校、家事育児に復活なさっていらっしゃるでしょうか。
何だか、どんどんお正月気分に浸れる時間が少なくなっていくような気がしますが、もしかして、これが年をとるってことなんでしょうか。
ロングコートを着ると肩が凝ってしょうがないし、カイロを貼りだしたが最後、すっかり手放せなくなっちゃってるし、ササクレがなかなか治らなくなったし・・・(笑)。

さてさて。
この冬休みは、子供たちを連れ、友達たちも誘って、北海道を旅してきました。
阿寒湖へ行って、温泉に入り、ワカサギを釣り、釧路から「スーパーあおぞら」に乗って帯広へ移動、十勝川温泉へ行って、また温泉に入り、そり遊びをし、焼肉を食べ、・・・と、思いっきりエンジョイしてきた高田家であります。

子供たちは、雪に大興奮!
事前に、トーマスのDVDの、ソドー島が雪に覆われているシーンを重点的に見せておき、期待感を充分に煽っておいたので、んもう、大変でした。
乗っている飛行機が釧路空港に着陸しようとするあたりから、叫んでいましたから。

「ママ、見て! 雪、雪、雪だよ」
「とーた、こっちにも雪あった。うわ! あっちにも雪いっぱいあったぁ」
と、大声で言うので、機内のお客さんもクスクス笑っていたのでした。←温かく見守ってくださり、ありがとうございました♡
釧路はしばれる割には、雪の少ないところなんですけどね・・・。

「トーマスは、雪崩に突っ込んだんだよね」
「パーシーは、寒くて“トゲトゲおばけ”になっちゃったんだよね」
「貨車たちが雪で滑って、ドーンって、落っこっちゃったんだよね」
・・・とまぁ、雪といえば、ソドー島情報しか持っていなかった子供たちにとって、寒いときに寒いところへ繰り出す旅は、とてもよいものだったのではないかと思います。

うわ・・・。
あの、パソコンの調子がとても悪いので、今日はこのへんで、一度アップしておきますね。
ちなみに、この写真は、阿寒湖上でワカサギをゲットした、鹿児島の血100%&埼玉育ちの四十路主婦、会心の笑みでございます。


おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。
ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。