  
  
  | 
 
 | 
 
  | 
 
| 日 | 
月 | 
火 | 
水 | 
木 | 
金 | 
土 | 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
1 | 
 
| 2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
 
| 9 | 
10 | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
 
| 16 | 
17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
21 | 
22 | 
 
| 23 | 
24 | 
25 | 
26 | 
27 | 
28 | 
29 | 
 
| 30 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
  | 
 
   
  | 
 
| 最新の記事 | 
 
  | 
 
 | 
 
 
 
 | 
  | 
  | 
  
  | 
 
 
  | 
 | 
 
 
  
 「スイーツ週間」 
2010年4月16日 
 今週は、何故か非常にスイーツが充実していた向井でございます。 新生活が始まってアレコレ慣れないことが多く、気を張ってがんばれている自分と、ちょっと無理して“つんのめり”そうな自分が入り混じっている季節・・・。 甘いものに助けてもらうと、めっちゃ心が和みますよね〜。
  まず、土曜日は、MissDJ時代のお友達が集まって、ミニ同窓会。 川島なお美ちゃんの紹介で行ったお店だったので、絶対に間違いなく美味しいことはわかっていたんですけど、期待満々の状態で食べて、その期待以上に美味しいレストランって、めっちゃ嬉しいですよぉん。
  そのうえ、オーナーシェフのお心遣いで、ラストには、なお美ちゃんのダーリン作のチョコレートケーキも食べさせてもらって、もう夢のよう! 次は、ダーリンのお店でスイーツを堪能しまくりながら、またまたガールズ(?)トークを炸裂させる約束をしたのでありました。
  日曜日は、知人からもらったバームクーヘンに感動。←今日、旅サラダの打ち合わせにも差し入れしたんですけど、かなり好評でしたので、また改めてご紹介しますね♪
  月曜日は、高田の誕生日。 この写真のケーキ上の、『とーたへ』という文字を見て、「とーたへ? どうして、“へ”なの? “え”じゃないの?」と、質問してくる万結に笑ってしまいました。 来年の49回目の誕生日までには、“へ”の読み方を覚えてもらいたいところです。
  火曜日は、お誕生ケーキの残りを、ワタクシ1人でペロリ。
  水曜日は、我が高田道場に就職して丸一年の、小橋川君20歳の誕生日。 是非とも、とっておきの泡盛で乾杯したかったので、小さめのフルーツケーキと薄い水割りでハッピーバースディ!!!←あとで、写真を貼り付けておきますね。
  木曜日は、高田のスタイリストさんのお兄さんが作っている、絶品のミルクレープをいただきました。うきっ。 ものすごく美味しいので、今度、お店を紹介してもらいましょう。 クリームチーズ味のミルクレープも、ココア生地を重ねたミルクレープも、コギャル風に言わせてもらえば、「やばい」です。ホールで食べちゃいますので(笑)。
  そして今日、金曜日。 実家近くで、母のケアマネさんチームと話し合いをしたのですが、その際、持って行った松島屋さんの豆大福をすっかり「おもたせ」状態でもりもり。 ケーキが続いていたので、あんこでシメて正解だったのでした。わーい。
  ・・・と、考えてみれば、毎日がスイーツに彩られていた今週のワタクシ。 体重計に乗るのがちょっぴり怖く、体脂肪率の急上昇が“ずっぱし”怖い四十路の春であります。
  | 
 
 
 
  | 
 | 
 
 
   | 
  | 
  |