|  
  「優しいオシャレ」
 2019年9月28日  秋の森の中から、色を選んできました‥みたいな。 葉っぱ好き、樹木好きのワタクシ、大満足の優しい風合いのオシャレができましたん🍁🍁🍁
 
 上下ともTIRA VENTOさんのお洋服です。
 今朝、本当は濃紺地に光沢のある模様を打ちつけたワンピースを着る予定で、本番直前の打ち合わせまではそのワンピを着ていたのですが。
 
 ゲストの小倉久寛さんが濃紺のステキなジャケットを着ていらしたので。
 こちらのお洋服に着替えてみたのでした。
 同じTIRA VENTOさんのお洋服ですし、なんて言ったって、ワタクシ緑色が大好きですので(笑)。
 
 シフォン重ねのブラウスは、色づき始めた木の葉色。
 絶妙にストレッチの入ったしっとりスカートは、日なたぼっこの土の色、もしくはたわわの木の実色。
 
 ほっこりしますね🤗
 
 
 ‥しかし、実りと言えば。
 今日の旅サラダでご紹介した、岩手県は一関市の佐藤さん。
 あの「南部一郎かぼちゃ」作りをなさっている佐藤さんが、今頃がっかりしてしまわれていないか、実は心配しております。
 
 糖度計しかり、ミキサーや天ぷら鍋なども、生放送ではなかなかいつも通りに働いてくれないことがあり、番組スタッフもよく頭を抱えているんです。
 
 今回も、まずは糖度計が動かなくなってしまったため、時間が経った状態の絞り汁で再計測をお願いすることになり、正確な数値が出なかったのではないかと想像しております。
 
 貴重な日本古来の種から甘い甘い奇跡のかぼちゃを生み出した南部の皆さま、これからもどうか素晴らしい品種を守り続けてくださいませ。
 
 是非とも、自分の(舌の!)糖度計を使い、心に残る甘さを味わってみたいと思った向井でありました。
 
 |