おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。
プロフィール
ブログ
スケジュール



みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.
なんでもBBS
当サイトをご利用の皆様へお知らせ
通常表示 記事一覧 検索はこちらから

前の1件前の1件次の1件次の1件

[1363-1] 2006年10月30日(月) 20:42

育児相談です

投稿者名: ねね
コメント:
初めての新規投稿です。よろしくお願いします。

今、子供のおねしょについて、悩んでいます。
もう、3年生なのに、ほとんど毎日・・・
上の子では、何も困らなかっただけに、お手上げです。
どなたか 同じ悩みを克服された方はいらっしゃいませんか?

ほかにも 何かありましたら、お話したいと思います。

[1363-2] 名前:cookie-mama 2006年10月30日(月) 21:20
ねねさん・・こんばんわ!!

三年生でのオネショ・・大変ですね;

オヤスミ前の、水分の取り方とか・・
トイレに行く習慣・・。
あとは、お母さんとのゆとりの心の持ち方じゃあないでしょうか。

例えば・・オネショをしなかった時に、
カレンダーにご褒美シールを貼ってあげるとか・・。
子供があまりプレッシャーを感じないように、克服して行ってあげてはどうでしょう・・!?

あまり参考には、ならなくて(mm)すみません。
[1363-3] 名前:さく 2006年10月30日(月) 21:24
夜尿症外来に行くことをオススメします。

小6でも毎晩などというお子さんの話も聞きます。
原因は様々のようですが、
まれに、尿をうまく濃縮できないというか、
おしっこの量が膨大になってしまう病気や、
うまれつき膀胱が小さすぎたり、
しまりがわるかったりという構造的な問題もあるそうなので、
そうでないかどうかだけ早めに受診して、ちがったら、
成長を待つということでいいんじゃないでしょうか。
通院されている患者の多くは五年生ぐらいで自然に治るそうです。
頻度にもよりますが、毎日・・・でしたら、やはり病院に一度行かれて、
相談されたほうが、すっきりされるとおもいます。

夜尿症でネット検索すると
色々出てきますよ。
[1363-4] 名前:ねね 2006年10月30日(月) 21:46
ありがとうございます! すぐにお返事が頂けて、うれしいです。

>cookie-mama さん へ

そうですよね〜 心の持ちよう、というのもありますよね。子供をしかってもしなくなるわけではないので、長い目でみています。
子供を励ましていきたいですね。

>さく さん へ

以前、小児科で、10才ぐらいまでは、大丈夫ですよ〜、といわれました。
でも、もう 9才になり、やっぱり病院で相談したほうがいいのかな〜 と考えてもいます。 

おしっこをがまんして、膀胱を大きくするとかきいたことがあるのですが、
できれば、自然に という気持ちもあり、
迷っています。
[1363-5] 名前:1226gogogo 2006年10月30日(月) 22:13
ねねさん!初めまして!私の10歳離れた弟(現在24歳)が小学校6年生まで毎晩おねしょをしていました。弟が小学校4年生ぐらいまでは、私も夜寝る前には紙おむつをしてあげていました。10歳離れているので、弟が小4ということは私はその時20歳ですね!さすがに、それ以降は恥ずかしがり、オムツをしなくなりましたが、相変わらずおねしょは続き、母が「布団がダメになる」と何度も言っていました。夜中に2度ぐらい起こしてトイレへ行かせても、やっぱりおねしょをしていました。ところが、小学校6年生の修学旅行のときから、急になくなったんです。母は心配して、先生に夜中に起こしてくれるように頼んでおいたようなのですが、本人がちゃんと起きてトイレにいったというではありませんか!家族でびっくりしました!それからです、おねしょがなくなったのは・・・。ねねさんのご心配は手に取るようにわかりますが、大人になってもおねしょをしている人は聞いたことがありませんし、もう少し様子を見てあげても良いかもしれませんよ^o^とにかく、私の母は昔の人なので(現在55歳)毎朝、本人にキツク注意していました。(気持ちはわかりますが)そういうストレスからなおさらおねしょが長引いたのかもしれません。(実際のところわかりませんが)きっと何かのきっかけで絶対になくなりますよ!気長に気長に(根気と努力が必要ですが)見守ってあげてくださいね!
[1363-6] 名前:ぽんぽこ 2006年10月30日(月) 22:23
こんばんは

家の次男も三、四年生までありました。
水分を控えるのは効果がありませんでした。
病院に行ったほうがいいかなと呑気に思っていましたが、何となくなおってしまいました。

でも、今思うと早く治るなら行った方が良かったかな、と思います。

風邪の原因になることもありますし、お母さん、そして何より本人が辛いと思います。
ネットで検索されたり、泌尿器科で相談相談されると良い結果になると思いますよ。

あせらないでね。
[1363-7] 名前:ゆうき 2006年10月31日(火) 0:23
ねねさん、こんばんは!
何か病院からのサポートでプラスに進むかも・・本人のプレッシャーにならないようにスムースに受診できるといいですね!

お子さんは男女どちらですか!?
今はおねしょパンツ(布製)もおねしょシーツもあります。お母さんが布団の始末や年齢を考えてどうしよう!?とすこ〜しマイナスに傾いていませんか?うちの子たたみまでビッショリも多かったですよ!長女は中1でも何回か、長男は大丈夫、次男は今でも体調の悪い時、急に冷え込んだ時、たまにします。幼稚園の時、一回卒業したのですが、病気入院のストレスからか再発。一度しなくなったのにするようになると長引きます。どちらにお住まいなのかわかりませんが、病的治療を要するものでなければ親子のんびりするのが何より・・

ファブ○ー○をかけて外に干したり、少しぬれた時はドライヤーで乾かします。花粉症じゃなくて良かったと布団をおひさまに干す時思います。何かのSOSじゃないとよいけれど・・と思っています。
水分を控えさせたり、夜中に起こすのはかえって良くないそうです。

間違えていたらごめんなさい。山田 真先生の「からだのはなし」にメカニズムが載っていたような・・子ども向けの絵本もいろいろありますよ・・大人になっておねしょしている人はいません。いつまでもおねしょが治らない悪い子だとお子さんが勘違いしませんように・・
[1363-8] 名前:ミモザ 2006年10月31日(火) 0:56
おねしょ、長男は全くなかったのですが、次男は、3年生の頃、毎晩のようでしたよ。
でも、2人目の余裕があったのか、私も、で〜んと構えて、まったく気にしないでいたら高学年の頃、自然と減って解消しました。
水分制限も夜起こすのも、あまりよくないって情報を信じて、ただ、夜中に何回か様子を見に行って、濡れていたら、起こさずに着替えさせて(本人が目を覚ましたりしたら、濡れてるから着替えねと声をかけましたけど)、お布団の濡れてない所に移動させてあげました。身体も大きい方だったから、結構重くて大変でした。
濡れたままで風邪を引いたりしてはと。
あっ、もちろん、おねしょシーツは毎晩ひいてました。それでも、お布団はしょちゅう濡れて、変色とにおいが残って、ファブリーズは欠かせませんでしたけど。
そういえば、毎日、お布団干しとシーツ洗いしてましたね〜。子どもも、朝起きた時、シーツやパジャマが濡れてると、自分で洗濯機の前にまとめてぼん!と置いてました。
今となっては、懐かしい思い出になってます。

今は御心配でしょうけど、大人になってもって言う人はいませんし、ゆったり見守ってはどうでしょう?
[1363-9] 名前:びい 2006年10月31日(火) 2:02
おねしょっていろいろなんですね。
親があんまり気にしなければ意外に治っちゃうものなんでしょうか。

皆さんの投稿とっても参考になります。
[1363-10] 名前:ねね 2006年10月31日(火) 8:20
gogoさん、ぽんぽこさん、ゆうきさん、ミモザさん、びぃさん、ありがとうございます!
おはようございます。

ひとつずつの言葉で とても励まされました。 私のまわりで同じ悩みの友達がいなかったので、 少しほっとしてきました。
(ただ 友達は、ほかの悩みがありましたが。 たとえば、夜 寝るときに、まだ
添い寝をしないと眠れない、寝付くのに 時間がかかる など)

うちの子は、二人とも男の子です。
今悩んでるのは、次男です。
毎晩、パンツの中におやすみパッドをはさんで寝かせています。 毎日、ふとんや毛布がびしょびしょになって、いらいらするよりいいな、と思って使っています。

今朝は おねしょしませんでしたよ!
やった〜!!!

大人になるまでしている人は いないですよね。
わかってはいても 悩んでしまうのが、母なのでしょうか。
みなさんの体験談が心のささえに なります。
がんばって見守りたいと思います。
 
[1363-11] 名前:cookie-mama 2006年10月31日(火) 8:26
ねねさん・・おはようございます!
他の皆さんの書き込み・・
参考意見ばかりなのに、力になれない様な言葉・・ゴメンナサイね(><)

あまり肩に力を入れずに、少し見守る事も必要かなと思い・・書き込みさせてもらいました。
[1363-12] 名前:titi 2006年10月31日(火) 9:00
ねねさん、こんにちは!

ねねさんの書き込みを読んで、心配しながらもお子さんにプレッシャーは与えていないのだろうな・・と感じました。

お子さんの前では「大丈夫よ・・」って態度をしていても心の中は、不安が・・ってありますよね!

うちの子も毎晩ではないですが、たまに・・チョロ・・っとということが、小学校6年くらいまで、ありましたよ。私も「あらま・・やっちゃったの?」くらいの反応をしていましたが、内心は「病院行った方がいいのかな?」とか「中学・高校とは続かないよね?」なんて不安はありましたよ。なるべく子どもには、意識させないように・・と心がけてはいましたが・・なかなかね・・。

それでも、修学旅行の時には「もし、やっちゃっても知らん顔して着替えちゃって、お布団もたたんでしまっちゃえ!ヽ(`▽´)/ hi-hi-hi 」なんて悪知恵を与えて送り出したのですが(悪い親ですよね〜こういう親がいるから世の中が悪くなるんです!へへへ)本人も意識していたのか?大丈夫だったようです。

今となれば、そんなこともあったね・・ですが、病院とかに行った方が、もっと早く対処法なりなんなりに出会っていて、親子共々密かに悩むこともなかったのかな?とも思ったりします。

結構、この手の悩みは、男の子には多いようですよ。私のいとこもそうでしたし、友人の子もそうみたいですよ!
何で、男の子なのか?よくわからないけれど。。
[1363-13] 名前:ねね 2006年10月31日(火) 9:30
cookie-mamaさんへ
そんなことないですよ〜 すぐにお返事がいただけて、とてもうれしかったです♪
ありがとうございます。

titiさんへ
おはようございま〜す!
そう、幼稚園のお泊り会、習い事のキャンプのときなど、今までなぜかしてないんですよ〜
本人が言うには、夜寝なかった!だそうです!?
何かのときには、もし失敗しても、何気なくごまかしちゃう♪のも手ですね^0^
 な〜んてね

とにかく本人が気にして悩んでないのが、かえって救いです。でもいつまで続くことでしょうか。

(それにしてもなぜ男の子に多いのでしょうね。そういえば、以前、歌番組で、タッキーもおねしょを5年生までしてたと話してました♪)

[1363-14] 名前:titi 2006年10月31日(火) 9:35
わ〜♪
本人悩んでないのですね!
それは、それは、良いことですね!
きっと、忘れた頃に「あれ?最近してないな・・」ってな感じになくなりそうですね!

そういう経験もあった方が、大人になって親になった時に「お父さんもそうだったよ」なんて言えるようになってくれるのかしら?なんて期待しちゃっています(^_^)人(^_^)
[1363-16] 名前:二児のママ 2006年10月31日(火) 11:11
こんにちは、お子さんのこと心配ですね。一言おねしょといってもストレスからくるもの、身体的機能の問題からくるものと理由は様々。心配なら早く病院に受診されることをお勧めします。もし身体的な理由なら早期発見早期治療が一番だからです。それにお母さんも辛いと思いますが、たぶんお子さんが一番悩んでいると思います。お母さんが怒らなくても、がっかりしていたり、心配に思っていることは子供にも伝わっているはず。一つ一つ悩みの原因を取り除いていくとただ漠然と「不安」に思っているよりいいと思いますよ。小児科だけじゃなく、専門の泌尿器科や、精神面ならメンタルクリニック。試してみたらいかがでしょうか。
 あとは、おねしょシーツなどをひいて、「おねしょしたって洗えばいいんだから、心配しなくていいんだよ」と安心感を与えてあげるのもいいと思います。きっとお母さんに対して申し訳ない気持ちだと思うので。「おねしょが治らない治らない」と思うより「そのうち治る」とお母さんも気持ちを楽にしてくださいね
[1363-17] 名前:ぽんぽこ 2006年10月31日(火) 12:05
こんにちは

よかったです、ちょっとでも気が楽になられたようで。
子育てって心配、悩みの連続ですものね。
インターネットもうまく利用して気楽にいきましょうよ。
「やった〜!!!」の日がきっとどんどんふえてきますよ。
[1363-18] 名前:cookie-mama 2006年10月31日(火) 12:38
ねねさん・・今日はとってもお天気良くて気持ち良い日になりましたよ(^^)!

私も、titiさんの意見と私も同じ考えです!
本人が、あまり気にしていないとの事。
あとは、ねねさんの不安な気持ちがお子さんに感じ取られないように・・。
・・と、思います(^^)

例えば、子供を置いてちょっと出掛けなければならない時・・子供って何となく、お母さんの行動を感じ取ったりしますよね!?
そうならないように、ねねさんがドッシリしている事。ではないでしょうか!!

気になり、お昼休みにPC覗いてみました。では・・!!
[1363-19] 名前:明美 2006年10月31日(火) 16:01
お恥ずかしい話で・・実は私、6年生ころまで“おねしょ”しておりました。れっきとした女(今は、おばさん)です。38歳の現在では、治っております。以前、何かの文献で、夜尿症の場合、多くは親のどちらかも同じ経験がある、と、見たような・・・
私の子供は、(7歳男と2歳女)あまりしません。もっとも、2歳はまだおむつですが。
しかし、私の父は していたそうです。
自分でもいつごろどんなタイミングで治ったかは、まったく覚えていませんが、キャンプや修学旅行では、とてもとても緊張したのを覚えています。
本人が一番気にしているだろうから、励ましと見守りが何よりですね。
[1363-20] 名前:ももんが 2006年10月31日(火) 17:44

ねねさん,こんばんは。

まーさまさんが仰っていたように,漢方薬は試してみる価値ありです。
小児夜尿症に効く漢方薬に,
桂枝加竜骨牡蠣湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)というのがあります。
恐らく,医療用漢方薬にもあると思われますので,
掛かり付けのドクターにお聞きになっては如何でしょうか?
医療用漢方薬ですと健康保険が利きますので,
経済面でも負担が軽くて済みます。
ツムラのホームページから,お近くにある医療用漢方薬を扱っている病院を検索できます。
[1363-21] 名前:ねね 2006年11月 1日(水) 0:43
遅くに開いてみたら、たくさんのあたたかい励ましやアドバイスがあり、うれしく思っています。ありがとうございます!

私は、まわりの友達からみると、おっとり、もしくはのんびりとしているようです。
私自身は悩んでいても、そうみえないのがつらいとこですね。

子供には、プレッシャーをあたえないよう、ゆっくりとやっていきたいです。

あと、漢方のこと、はじめて知りました。一度、小児科などで聞いてみようかと思います。

そういえば、私は、何歳までおねしょをしていたのかしら...? 遺伝というのも新しい発見ですね。

みなさま、一人ずつにお返事ができず、ごめんなさい。ほんとにありがとうございます!
[1363-22] 名前:ももんが 2006年11月 1日(水) 9:46

ねねさん,おはようございます。


あれからまた調べたのですが,
小建中湯(しょうけんちゅうとう)も小児夜尿症に効くそうです。
膠飴(こうい・米や麦のデンプンに麦芽を加えて糖化したもの)が入っているので,
甘くて飲みやすいそうですよ。

実を言えば,私は小学校3年生まで,
主人は5年生までおねしょをしていました。
でも,いつの間にか治っていました。
家族の誰もが優しく接してくれたからだと思います。
お母さんは特に焦らず,のんびり,ド〜ンと構えているのが一番かと思います。
良いお医者さんが見つかるといいですね。
[1363-23] 名前:まい 2006年11月 1日(水) 18:08
色々な意見に参考になります。
私はとても恥ずかしいのですが中2までしていました。恥ずかしいというよりとてもツライ毎日でした。水分を摂らなくても、目覚ましをかけても全く効果がなく毎朝情けなくて辛くてお腹をたたいたり髪をかきむしったり本当に辛くてどうしようもありませんでした。母からは酷い罵倒で毎日殴られました。病院に行きたいといってもそんな恥ずかしいことできるかと言われ、行けませんでした。学校でも臭いとかなりのイジメを受け思い出しても胸が痛いです。姉にも私のものとは一緒に洗濯するなと言われたり毎日がおねしょひとつで笑うことさえできませんでした。
何が原因だったのかはさっぱりわかりません。中3になって4月頃ぴたりと治りました。
お母さんがもっと一緒に真剣に向き合って考えていてくれたらこれほどのツライ思い出はできなかったと思います。
ねねさんはしっかりとしたお母さんのようで安心しました。母親も洗濯に苛立ったり腹が立つとは思いますが子供は倍傷ついていることを忘れないでほしいですね。
さすがに中2とは友達にも夫にも言えません。
[1363-24] 名前:cookie-mama 2006年11月 1日(水) 18:58
まいさん・・こんばんわ^^

辛い思いを書かれて・・私まで、心痛くなりました(;;)
今はお幾つなのか分かりませんが、こう言う場に自分の事を発表出来る勇気に・・脱帽です。。
母の言葉や、気持ち・・態度etc
子供にとっては、絶大ですよね!!
自分も、子育ての中で気をつけなくてはいけないなぁ〜と、思います(><)
[1363-25] 名前:ねね 2006年11月 1日(水) 21:25
まいさん、こんばんは。

cookie-mamaさんが書かれたように、とてもとてもつらいお話をされて、なんと言っていいかわからないぐらい、胸が痛くなりました・・・
こういう場で書くことで、少しでも、心が軽くなってもらえれば、私としては、うれしいです。。。
ごめんなさい、伝える言葉が見つからなくて・・・

私の悩みは、まだまだちょっとのことに思えてきます。母親の対応って本当に大切ですね。
うちは、幸い、今のところはお兄ちゃんがからかうこともなく、どちらかといえば、兄として心配してあげているようです。

子供を傷つけることは、一生記憶に残ることだと思うので、絶対にしてはいけないですよね。
これから、より気をつけようと思います!
貴重なご意見をありがとうございました。
[1363-26] 名前:梨花・梨沙のママ 2006年11月 1日(水) 22:10
ねねさん、こんばんわ。
おねしょ(夜尿症)うちの長女も4年生まで毎日オムツをしていました。

今は、治りました。。
夜尿症の病院に通い半年で完治しましたよ。
東京都にお住まいでしたら、大田区矢口渡にある大川こどもクリニックの大川先生がお勧めです。(要予約です)
他にも何件かいきましたが治りませんでした。

まず、3日間飲んだ水分、出た尿の回数、量を測ります(夏休みか冬休みでないと無理かと思います。)
それによって、夜尿症のタイプがわかります。(ホルモン異常、膀胱未熟方など)

結果によって、治療方法が変わります。
家の場合は膀胱が少し小さいとの事で、水分制限と投薬で様子見でしたが、なかなか完全には治らず。

最後はおねしょブザーを使いました。
夜、下着にセンサーをつけて、おねしょすると大音響がして、本人に自覚させるという方法です。

結果、完治しました。
先生も親切でとても信頼できる方でした。

病院に行かなかったら、いつ治ってたかと思うと・・・

参考になれば幸いです。
[1363-27] 名前:梨花・梨沙のママ 2006年11月 1日(水) 22:20
ねねさん、追伸です。

夜中、起こしても、おねしょをおトイレですると同じ事で意味がないと先生がおっしゃっていました。

気になってるようでしたら、病院に行くと、気持ちも楽になりますよ。頑張ってください。ちなみにうちの下の、2歳の娘は夜中もうおねしょしません。親の育て方ではないと思いますよー。
[1363-28] 名前:ねね 2006年11月 2日(木) 23:26
みなさん、こんばんは。

ももんがさんのご意見にありました漢方ですが、飲みやすいのであれば、いいですね。参考になります〜

梨花・梨沙のママさん、病院での治療方法がよくわかりました。病院によっていろいろあるのでしょうが・・
以前、少し相談したところでは、うちの子の場合も膀胱が小さいのではないか、といわれました。
すぐにかかるかどうかは検討中ですが、いい病院を探してみようと思います。

ありがとうございます!



前の1件前の1件次の1件次の1件

当サイトをご利用の皆様へお知らせ
通常表示 記事一覧 検索はこちらから