プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2019年07月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

最新の記事
2025年8月3日
  「暑中お見舞い申し上げます!」
2025年8月1日
  「DAY1&DAY2、揃いました😉💕」
2025年8月1日
  「JD永遠の夏♫」
2025年7月31日
  「JD最後の夏(予定)」
2025年7月14日
  「2025夏」
2025年7月5日
  「右巻き?」
2025年7月4日
  「左巻き猫さん」
2025年5月30日
  「ユマちゃんと!」
2025年5月7日
  「双子ちゃん」
2025年4月25日
  「DKC能登輪島大会!」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「4時間!」

2019年7月2日

今回のDKCは、なんと4時間もやってしまいました。
本当は3時間が目標なのですが‥。

いつもは、開催会場の時間制限や、マットの運搬会社の時間設定、マットを運ぶボランティア学生さんたちの帰宅時間、私たちスタッフの飛行機や新幹線等の発車時間、会場周囲の交通機関事情等を考慮し、必ず「この時刻がギリ!」というところまでしか延長できないのですが‥

今回は、すべての条件が奇跡的にクリアでき。
子どもたちにも「もっとやりたい? できそう?」と聞きながら、超テンション高く延長してしまったのでした😆😆

子どもたちのパワーは凄まじいですね。本当は「もっとやりたかったぁ」のだそうです。
自分から「やってみたい!!」と思ったときの集中力は、もう‥ドラゴンボールを観ているみたいなんです(笑)。
気持ちがオーラになって、こちらの目に見えてくるんです、本当に!

こちらは、DKC終了後の高田向井です。ワタクシ、化粧がメルトしております(笑)。
が、「100」の風船は、何故か輝きを増していると思いませんか?

お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが。
この風船は、先日、私たち夫婦の結婚10000日記念の日にいただいて、それを我家のリビングに飾っておいたものを‥。
この日の朝、私がヒモに結び直し、「100」を作って持って行ったものだったのであります🤗💕

理科の実験的に言うと、気圧の関係かもしれませんが。
この日、参加してくれた約250人の子どもたちのパワーを吸って、ピカピカに輝いてくれているに違いない‥と、親戚のおじちゃんおばちゃん気分で目を細めている次第でございます。

感謝。