
「世界にひとつだけの‥」
2015年4月21日
4月12日、高田が53歳になりまして。
その前後、素敵な花束をいただいて帰ってきたので、我家はしばらく夢のようにお花に包まれ、とてもHAPPYな時間を過ごすことができたのでした。
ありがとうございます!
マメに水切りをし、可愛がってきたのですが、さすがに茎が短くなってきてしまいました。
でも大丈夫 (o^^o) 実は、この小さなフラワーベースが大活躍してるんです。
花が大きくてクタッとなってしまうガーベラの茎を太めのストローで(養成ギブス的にw)補強しつつ、まるでモヒカンのように挿していくと‥。
かわいいというより、ナンと言いますか、ものすごく愉快に生きている別の生物みたい、ですよね。
実はコレ、北海道は鹿追へ遊びに行ったとき、ガラス工房にお邪魔して、結太が作ったコップなんです。
ハロウィンのオバケコップを作るつもりで、そんな感じの設計図を描きつつ、制作を開始したようだったのですが‥。
手をつけるつもりが、難しくて羽になったり、模様を付けるつもりが途中で挫折したり、顔が曲がってついてしまったと泣きべそをかいたり、やり直したり。
実はかなり大変だったんですが、私とガーベラにとっては最高作品に仕上がったのでございます (^-^)/
工房のご主人が最後まで優しくご指導してくださって、本当にラッキーでした。
その後、うちの花瓶で、一番活躍しているのが、この‥モヒカンくんです(笑)。
まだまだ元気に咲かせてあげてね。
|