

 |
|
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
最新の記事 |
 |
|
|
 |
 |


「別腹タイム」
2015年10月28日
タクシーの運転手さんに教えてもらい、三軒町商店街の美福軒に寄りました。
「ここの豆大福餅は、本っ当に美味しいんですよ!」と聞いた途端、自分の中に別腹がぷくんと膨らむのを感じた私(笑)。
早速、豆大福餅と、つきたてのお餅を買ったのですが‥。
んもう、脱帽ですーー(≧∇≦) お餅のきめ細かさに、まずうっとり。お豆の塩味とあんこの甘味の相性がいつまでも心地よくて、‥嗚呼、また行かなくては!
秋は危険ですね。 あんこがたまらなく恋しい季節が深まってゆきまする。
|

「ドラゴン雲」
2015年10月28日
 金閣寺の屋根の上に‥。
龍の顔が見える!!!
|

「夕暮れの金閣寺」
2015年10月28日

社会科の成績が非常に寂しい万里結太に、金閣寺を見せてみました。
足利義満の夢は、今もまばゆく輝いています。教科書の写真には到底収まりきらぬエネルギーが、キラキラギラギラ伝わってきて、二人も息を飲んでいました。
一体、どんな人だったんだろう‥。 想像力を膨らませながら、見学しました。 春の桜の季節に、今度は銀閣寺にも行ってみたいです。
‥と。 ちょっと面白いものが写っているように見えませんか?
|

「紅葉が少しだけ‥」
2015年10月28日

清水寺の麓あたりで、このくらいの紅葉でした。
この後、お昼ご飯を求めて、あちこち歩いてみたのですが、あまりにたくさんお店がありすぎて、どこに入ったらいいものか、迷いに迷ってしまいました。
京都にお詳しい方、もしよろしかったら、家族でカジュアルに入れる、美味しいランチのお店を是非教えてくださいませ。 よろしくお願いします。
紅葉が色づく頃、また行きたいと思います。
|

「お墓参り」
2015年10月28日

大好きな祖父母が眠る、京都のお墓参りに行ってきました。
お寺の風景に、USJでゲットしたスヌーピーグッズが馴染んでしまうほど、青い青い空!
風が気持ちよかったです。 間もなく紅葉も始まりますね。
|

「でかゾンビ!」
2015年10月28日
でかゾンビ、迫力すごすぎです。 万里結太は、本気で逃げました。
私は、噂のでかゾンビに遭遇できたことが嬉しくて、ずっと待っておりましたん。←でかゾンビの胸にあるのは私の影です♫
が、この直後、ゾンビ汁をかけられてしまいました。←もちろん、嬉しい p(^_^)q
ホラー映画は大の苦手なんだけど、お化け屋敷は案外好きかも、な自分を再発見(笑)。 ゾンビパレードは、11月8日までとのこと(10月29日と、11月4、5日はやっていないそうです)。 このゾンビを直視できるあなた、ストレス解消にいかが?
|

「USJハロウィン再び」
2015年10月28日

今年もUSJハロウィンへ行ってまいりました
高田と万里結太の普段着姿がやや浮いて見えるほど、んまあ、皆さんの仮装のすっごいこと。 去年も来たんですけど、いやはや、ますますパワーアップしてますよね。
他の街のハロウィンとは違い、USJのハロウィンは、めーっさゾンビです故、皆さん、自分の中の針が振り切れるくらいゾンビゾンビしまくって出かけていいと思いますよ(笑)。
囚人服を着て、顔を薄緑色に塗り込んでいるおばあちゃまから、てかてかのテラフォーマー軍団、バカボンのパパ女子チーム、セーラー服男子集団まで、もう自由度全開で素敵ですー(≧∇≦)
高田家も精一杯遊んできました。
|
 |
 |
 |