プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2025年08月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事
2025年8月1日
  「DAY1&DAY2、揃いました😉💕」
2025年8月1日
  「JD永遠の夏♫」
2025年7月31日
  「JD最後の夏(予定)」
2025年7月14日
  「2025夏」
2025年7月5日
  「右巻き?」
2025年7月4日
  「左巻き猫さん」
2025年5月30日
  「ユマちゃんと!」
2025年5月7日
  「双子ちゃん」
2025年4月25日
  「DKC能登輪島大会!」
2025年4月9日
  「今年はお花見三昧?」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「梅雨に激写 そのA」

2008年6月20日

『ズーラシア』といえば、はい、オカピを外してはなりませぬ。
子供たちはもちろん、私もオカピを見るのは初めてだったのですが、・・・印象的だったのは、その“かわいらしさ”より、何故か妙に“品のある佇まい”でありました。←ワタクシのごく個人的な感想です。

この写真は、オカピの横顔を捉えようと頑張ってピンボケ写真を連発した末に、やっと撮れた美しき後姿です。
どうですか・・・!
偶然の賜物とはいえ、このお尻の感じにまで、とても品がありますでしょう?
下品な言い方をすれば、Tバックのように見えないこともない黒い模様が、全然いやらしくありません。

偶蹄目・キリン科、オカピ、畏るべし。
いつか、コンゴの熱帯雨林の中を優雅に歩く、野生のオカピを見てみたいと思いました。
しかし、1901年に発見されたというのですから、・・・きっと、深い深い森の中に暮らしているのでしょう。
人間に驚かされることなく、天使のように気高く生きていってほしい気も、しますね、やっぱり。


おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。
ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。

前のブログへ 最新のブログへ 次のブログへ