プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2025年08月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事
2025年8月3日
  「暑中お見舞い申し上げます!」
2025年8月1日
  「DAY1&DAY2、揃いました😉💕」
2025年8月1日
  「JD永遠の夏♫」
2025年7月31日
  「JD最後の夏(予定)」
2025年7月14日
  「2025夏」
2025年7月5日
  「右巻き?」
2025年7月4日
  「左巻き猫さん」
2025年5月30日
  「ユマちゃんと!」
2025年5月7日
  「双子ちゃん」
2025年4月25日
  「DKC能登輪島大会!」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「ハルジオン」

2018年4月20日

PTAの帰り道。

昇降口から正門に続くツツジの生垣の間から、スックと、ハルジオンが花を咲かせていました。

かわいくて嬉しくて。
急いで写真に撮って。

万里結太にクイズを出してみました。
「この花の名前はなんでしょう?」

ハルジオンか、ヒメジョオンか、迷うかな、わかるかな。
‥と思って、答えを待ったのですが。

「知らない。何これ?」
「ガーーーン。どうしてわからないの?」
「え、わからなくちゃダメなの?」
「ダメなの。あなたたち、ハルジーオンのぉ、花が咲ーいたらぁ、って曲、何十回も聴いてるんだから、わからなくちゃダメだと思わない?」
「えー! これがハルジオン?」
「ですです(#^.^#) かわいいでしょ。明日、学校で探してみて。必ず咲いててくれるはずだから」

なーんて会話をしたのでした。

ちなみに。
ハルジオンは、ヒメジョオンと花弁や葉のつき方等々が違いますが、ものすごーくわかりやすい違いは、茎を折ったとき、中が空洞だったらハルジオン、白い綿のようなものか詰まっていたらヒメジョオン、なのです。←昔はたくさん生えていたから、草むしりなどでビシバシ折って確かめられたのですが。今は少なくなりましたねー。あんまり折りたくないですねー。

さてさて。
万里も結太も、翌日、ハルジオンの花を見つけてきました。
こういう宿題は忘れないんだわなー。


今年もPTA、ヘルプ要員で頑張ることにしました。
もう中学卒業の年。
花の名前もほとんど教えないうちに、手から離れていってしまいますね。
いやはや、あっという間すぎます‥。


おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。
ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。

前のブログへ 最新のブログへ 次のブログへ