プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2010年07月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新の記事
2024年4月16日
  「春眠‥」
2024年4月13日
  「✨キラキラ✨」
2024年4月4日
  「夜明け」
2024年4月3日
  「長野智子アップデート、にて」
2024年4月2日
  「春」
2024年3月27日
  「空ってこんなだった?」
2024年3月26日
  「幸ありまくれ!!!」
2024年3月24日
  「あともう少し‥」
2024年3月21日
  「応援するしかないぃーっ」
2024年3月21日
  「2ショットチャーンス!」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「無理すぎ・・・」

2010年7月30日

先週、この日記中に書いた、「町の中華屋さんでアロハ納涼会、かよ」は、大成功に終わりました!!!
みんな楽しくて楽しくて、まったく眠くなってくれず、今日のラジオ体操はかなり苦しいことになるだろうと思われたのですが、雨で中止になってくれて、本っ当に助かりました♪

この写真は、皆が眠れなくなった原因を作った(?)、「風船王子 せーじ」さん。
これが「スーパーサイヤ人になった悟空」だというので、ワタクシ、お腹を抱え涙を流し膝を床に付けて大笑いさせていただきました。

せーじさん、ゲストに来てくださり、ありがとうございました。
子供たちが誰一人欲しがらなかった、この悟空は、今、私の寝室に飾られています。
絶対にいい夢が見られそう・・・だと思いませんか?


「おめでとう・・・」

2010年7月30日

レスリング全国大会、五連覇達成の瞬間です。

みんなに期待される強い選手は、ものすごいプレッシャーの中で戦っていて。
その心模様が、もう、痛いほどこちらの胸にヒリヒリ迫ってきて。
実は、海舟が泣くより前に、大人全員が目を潤ませてしまったのでした。

嬉し涙というより、ほっとして涙を流す4年生。
試合で泣いたのは、このときが初めてだったそうです(母談)。
・・・教えられることのたくさんあった、全国大会でした。

高田道場は、金メダル4つ、銅メダル1つを獲得。
メダルをもらった子も、もらわなかった子も、ただただ声を嗄らして応援していた私たちも、何だかとってもキラキラしたものを持ち帰ることになりました。


「乾杯723」

2010年7月23日

今日は、高田の父親の命日でした。
先程、お墓参りをしてきたのですが、・・・たった54歳で逝ってしまったお義父さんは、一体どんな気持ちだったのだろうと、答えの出るはずもない話をいっぱいするひとときが、いつもこんな蝉時雨の中だったりして、なんだかいいよねと、ダンナと話したところです。

ビールが大・大・大好きだったお義父さんと、一度は飲んでみたかったなぁ。
私は、電話でお話したことが一回、動かなくなってしまったお顔を拝んだことが一回あるだけです。

さぁて。
今夜は、お義父さんは空で、ダンナは東京で、私は大阪で、遠距離乾杯であります!
ちなみに、この写真は、大阪ナイト・カジュアルバージョン。
金曜日は、大体、こんな感じのところで、横山アナや岸ノ里の友人夫婦やマネージャーと乾杯している向井なのでした。


「暑いでごわす」

2010年7月23日

ものすごい暑さですね。
若かりし頃の、「冬の寒さは厳しいけど、夏の暑さに“厳しい“って形容詞を使うのはどうなんだろ。しっくりこないじゃん」などと思っていた私へ、今更ですが、「アホか!!!」と、ハリセンを食らわしたい気分であります。

・・・厳しいっス。
皆さん、どうか水分をたくさん摂って、気分が悪くなったら、一秒でも早く横になって休んでくださいね。
私もとうとう、今日から下駄で大阪出張しようと思っているところです(笑)。

下駄とはいえ、去年、生協で買った下駄なので、かなり今風なんですよ。
裏にゴムが張ってあるので、カラコロいいませんし、万結には、「鬼太郎だって猫むすめだって履いてるでしょ。下駄ってカッコイイよねーっ」と、(聞かれてもいないのに)説明しているので、何の問題もございませんの。おほほ。

今年の夏は、暑くて長いらしいですので、皆さんも是非、今から肩の力を抜いてくださいませ。
そうそう、昨日、仲良しママ友達へ、「来週、プチ納涼会を開きま〜す!お時間のある方は、大人も子供もアロハかムームー着用の上、集合してください」と、一斉メールしたところ、くるわくるわの速攻返信(爆)。

いやはや、アロハやムームーがなかったら、スリップドレスでも、甚平さんでも、(アリエル風)貝殻ブラでも、この暑さを正しく体現したイデタチなら何でもよかですって、真面目(?)に説明しなおすメールまで送ってしまいましたもん。
あ、私はですね、アロハ柄のタンクトップに、ラメ入り漁民サンダル、頭に花を咲かせて出かけようかな、と考えておりますデス。

ちなみに、高田は、真っ赤な花柄アロハ(予定)。
アロハを着ると、不思議と、ジョギング焼けの肌が妙に際立って、まるでハナウマベイでホットドックを売っているお兄さんのようです♪

万結は、なになに、ルフィーの格好がしたいそうです。
う〜ん、下町の中華屋さんで、正しい夏の、海賊の、納涼会かぁ。
早やラジオ体操にも慣れ始め、小さくても大笑いできるイベントを散りばめながら、絵日記を描いていきたい一年生の夏なのであります。


梅雨明け!

2010年7月17日

これから講演です。
あ、正しくはコンパクトな講演とパネルディスカッション、という形のお仕事であります。

改正臓器移植法の施行に伴い、自分や家族の死生感について、私たちはどのように話し合っておいたらいいのかな・・・と考える催しに参加するところなんですよ。

この写真は、今、私の控室から見えている、梅雨明けの青空です!

この空のように気持ちよく、未来へ向けて希望を持てる人が増えますように・・・。
難しい問題ですが、いろいろな価値観を認め合いつつ、着地点を見つけていけたらいいですね。


「以後、気をつけます(拝)」

2010年7月16日

今日の写真は、ガス欠を起こし、しょんぼり(?)ガソリンを入れるダンナの図、であります。
付近を走行中だったドライバーさんたちには、大変、ご迷惑をおかけしてしまいました。すみません・・・。

しっかし、この蒸し暑い毎日の中、「ついうっかり」の失敗、やっちゃいますね〜。
皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。
水分をしっかり摂り、脳がカラカラにならないよう、気をつけて過ごしましょうね。

ちなみに、今週の向井の、脳みそカラカラ事件は・・・。
一学期終了へ向け、学校から様々なものを運び帰るため、今週は毎日、手さげ袋を持たせなければならなかったのに、二度も忘れてしまった(一度は忘れたことに気づいて学校へ届けたが、二度目は気づきもしなかった・・・汗)。
ホテルの駐車場に車を停めた際、ずーっとハザードを点けっ放しにしていた。
美味しいカレーパンを買おうと、目当てのお店へ出かけたが、先週も今週も定休日に行ってしまった。
子供たちのオモチャを、知り合いのおチビちゃんたちへあげようと荷造りしたが、『トミカめいろえほん』とセットになっている、専用ミニカーを梱包し忘れた。
友達が病気の告白をしてくれたのに、気の利いたことが全然言えなくて役立たずだった。
腰に巻いていた、お気に入りのチェックシャツを、多分、どこかに落としてきた。
お財布の中に460円しか入っていないのに、タクシーに乗った(支払うときに気づいた)。

・・・思い出したものだけでも、ざっとこんな感じです。
脳みそに潤いを与えなあかんですね〜。
でも、次にカレーパンを食べるのがすごく楽しみになったり、元気になった友達と思いっきりおしゃべりして感動したり、タクシーの運転手さんと人生について語り合ったり、高田がガソリンをタンク買いしに行っている間に、今年の「初セミの声」に気づいて嬉しくなったりもしたので、ま、赤点ギリギリで合格ってとこでしょうか(笑)。


あ!
今朝、関西テレビの『よ〜いドン』に出演させてもらった際、奈良県御所市のことを、「ごしょし」と言って大変失礼してしまったことも、ここで謝らせてくださいませ。
「ごせし」だってことは、重々、知っていたんです。
8月22日(日)に、御所中学校にて、『第23回 ダイヤモンド・キッズ・カレッジ』を開催するんですものーっ。
そのイベントへたくさんの子供たちに来てもらいたくて、番組内で紹介させてもらったんですものーーっ。

実は、フロアディレクターの女のコと、「“ごしょ”って書いて、“ごせ”なんだよね。間違えないようにしなくちゃ」なんて話していたら、その女のコがわざわざカンペを作ってくれて、でも間違えないように意識しすぎて、「ごしょ」って振り仮名書いちゃって、で、私もどっちが正しいんだか、一瞬わからなくなっちゃって、嗚呼、私のバカ・・・ってな顛末だったのでございますよぉん。

ごせの皆さま、8月22日には、絶対にいい味出してみせますので、是非、遊びにいらしてくださいね。
レスリングを通して頑張る自分に自信をつけてもらえますし、お揃いのTシャツをプレゼントしますし、夏休みの絵日記の素敵な題材になって、そんでもって無料です! ←関テレスタッフさんに、「無料!」ってとこは必ず言ってください、関西人の大好物ですからって、教えてもらいました♪♪
お申し込みは、お急ぎ、高田道場HPまで。


「乾杯!」

2010年7月9日

先程、幼稚園のママ友達の家に集まって、感無量の乾杯をしてきました。
今日貼り付けた写真は、その際のテーブルセッティングですーっ!
あんまり素敵だったんで、椅子の上に乗って激写しちゃいました(笑)。←子供たちがいる時間にはできませんね。おほほ。

本日の持ち寄りパーティは、くも膜下出血で倒れたママの快気祝い。
ちょうど3ヶ月前、病院へ運び込まれたときは、レベル5という難しい状況に陥っていた彼女が、今日は、シャンパンの泡の向こう側で笑っているなんて・・・!!!
よかった、よかった、よかった、よかった。

これからも、いろんなことがあると思うけど(もうこんなに深刻なことは、起こらないでほしくてたまりませんけど)、こうして美味しいお料理&楽しい近況報告を持ち寄っては、楽しい乾杯をし続けていきたいなぁと、心から思う次第です。

ちなみに。
向井が、帰りのタクシーの中で、何故か口ずさんでいたのは『蒼いフォトグラフ』。
まさしく、「みんな重い 見えない荷物 肩の上に 抱えてたね」ですね。
ストレスで声が出なくなっていたママもいて、それでも集まれて、本当によかったな・・・なんて、あとからあとから嬉しくなって。

今週もいいこと、たくさんありました。
最近、金曜日ごとに、「どんないいことがあったっけなぁ〜」と、指折り数えてみることにしているんですが、数え始めてみると、意外といっぱいあるものですね。
落ち込んでいるときは、“数え始める”こと自体ができなかったりするんで、よしよし、と胸をなでおろしているワタクシであります。

母も退院できたし。
万結も引き算の仕組みがわかってきたようだし。
高田のうどん打ちも、かなりいい味出てきたし(笑)。
私は、・・・今週はリンパ浮腫の調子がいい感じ、かも。←いつもマッサージしてもらっている人に、「こんなに細いの、初めてです!」って、言われたっス。
あと、今週の新聞の切抜きコレクション、科学系・明るいニュースが幾つもあったな、とか。

皆さんはいかがですか?
いいこと、数えてみてくださいね♪


「すっごく仲良し」

2010年7月2日

高田道場の子供たちは、学年に関わらず、そして成績にも関わらず、皆とても仲良しです。
試合が終わるたびに、こうして、集まってはくっついています(名物だそうです)。

ほら、ここが、蒸し風呂のように暑い、湿度100%の体育館内だとは、到底思えない密着度でしょ(笑)。
試合のトーナメント表から書き出した仲間の名前の横に、頑張った結果を書き込んでいるようです。

蛇足ですが。
微笑ましく思いながら、シャッターを切った私の顔面は、すべての毛穴が開ききり、非常に恐ろしい状態になっていたのでした。
夏の大会には、絶対にウチワが必要だと、思い知りました。
また、グレーのTシャツは、何があっても着てはいけないと学びました。

それは、さておき(笑)。

みんな、かわいいけど、すごいんですよ〜。
ちゃんとはっきりした自分の目標を持っていて。
全国大会へ向け、一生懸命練習している横顔を見ていると、鼻の奥が痛くなってきます・・・。

あ、万結に関しては、まだまーーだ「すべては、これから」タイプなんですけどね。

夏休み前に引退するお兄ちゃんもいたりして、寂しかったり嬉しかったり癒されたり、何だかちゃんと体育会系している、高田道場キッズファイターたちなのでありました。



「初試合!」

2010年7月2日

日曜日、万結が初めてレスリングの試合に出ました。
1・2年生の部、15キロ級です。
実際には、17.4キロ&17.9キロなんですが、・・・はい、細いんですよぉ。
大会の最軽量階級なんですが、2人にとって、18キロの壁はなかなか厚いのでございます。

さて。
この写真は、万里(青のユニフォーム)の第一試合。
いえ、まぁ、第一試合にしか出ていなかったりもするんですけど(笑)、でも、ほら、何だかレスリングの形になってますでしょ。
彼なりに一生懸命頑張れたので、思いっきりハイタッチでした♪

結太は、第二試合で敗れました。
とはいえ、第一試合は不戦勝だったんですけど(爆)。
強い子と当たった初試合、思い通りの動きはさせてもらえなかったのですが、ま、途中で、いいブリッジを見せてくれたので、こちらもハイタッチものでした♪

クーラーなしの暑い暑い体育館で、人だらけの雰囲気に酔わされながら、順番を待って、着替えて、アップして、お友達の応援をして、自分の名前に呼び出され、一人で前へ歩み出る・・・。
結果はどうであれ、たくさんのことを知った、非常に濃密な一日だったのでした。

・・・あ、今、結果はどうであれと書きましたが、それは万結にとってのお話。
高田道場としましては、きっちり、素晴らしい結果を持ち帰ることができました。
高田道場の1年生仲間は、とーっても強く、2人の優勝者を出したんですよ。
万結が勝てなかった相手に、道場の仲良しさんが勝ってくれて、・・・もう、うるうるでした。

ちなみに。
高田は仕事のため、初試合を見られなかったのですが、家でビデオを食い入るように観て、2人の頑張りと、私の、ほとんど運動会ノリの応援に驚いておりました。

考えてみれば、他の保護者の皆さんは、子供の将来を見据えているのでしょう、もっとクールに応援なさっていたように思われてくるのでございます。