プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2025年08月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事
2025年8月3日
  「暑中お見舞い申し上げます!」
2025年8月1日
  「DAY1&DAY2、揃いました😉💕」
2025年8月1日
  「JD永遠の夏♫」
2025年7月31日
  「JD最後の夏(予定)」
2025年7月14日
  「2025夏」
2025年7月5日
  「右巻き?」
2025年7月4日
  「左巻き猫さん」
2025年5月30日
  「ユマちゃんと!」
2025年5月7日
  「双子ちゃん」
2025年4月25日
  「DKC能登輪島大会!」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「179cmな向井です」

2021年11月7日

『旅サラダ』フロアディレクターの金沢ちゃんは、やや小柄ではありますが。
私が9cmヒールを履くと、こぉんな感じの2ショットになります。

57歳向井。
これからもハイヒールを履き続けていきたいと思っております。

いえいえ、階段や坂道は歩きませんよ。←無理したら意味ないっス披露宴会場や、スタジオや、講演会場では履こうかな、と。

先日、テレビを観ていたら。
草笛光子さんが「ヒールの靴を履き続けるわ。継続は力なり、よ」とおっしゃっていらしたのが、超絶カッコよかったので😍


あ。
無理はあかん、と書いて思い出したことがあります。
万里結太の通う学校の階段を、学校の来賓用スリッパで上がり下りするときの、あの危険度について、です。

PTAやら卒対やらで学校に行く際は、必ず自分用の履き物(踵のあるペッタンコシューズ)を用意するようにしていたのですが。
時間がカツカツだったりして、出先から学校へ直行すると、スリッパをお借りしちゃうこともあるじゃないですか。

あれ、デインジャラスです。
何度かコケました。時間は迫ってるし、やることたくさんあるし、PTA室は大体4階にあるし、上りは膝あがらないし、下りはスリッパ脱げやすいし。

冬の学校は寒いので、皆さま、よりお気をつけくださいませ。
底裏がゴムになっている上履きと膝掛け、どうかお持ちになってください。←卒業式が寒くて腸閉塞になったワタクシからのお願いでございます。謝恩会の記憶があまりありません。司会をやったんですけど‥💦💦


さてさて。
旅サラダの衣装紹介にまいりましょう。

向井の大好物、VIVIENNE TAMさんのダブルネットシリーズ。
秋の木の葉色編、です。

実はブラウスとスカートに分かれているのですが、こうして上下セットアップで着れば、ジャストフィットのワンピースに🤙✨

軽いネット素材なのに、2枚重なっていることで、魔法のように下着が(&お肉の段差も!)透けません。
シワになる心配無用、真夏の炎天下以外は季節も問いませんので。
クシュクシュとバッグに入れて、是非とも旅のお供に!!


おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。
ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。

前のブログへ 最新のブログへ 次のブログへ