プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2025年08月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事
2025年8月3日
  「暑中お見舞い申し上げます!」
2025年8月1日
  「DAY1&DAY2、揃いました😉💕」
2025年8月1日
  「JD永遠の夏♫」
2025年7月31日
  「JD最後の夏(予定)」
2025年7月14日
  「2025夏」
2025年7月5日
  「右巻き?」
2025年7月4日
  「左巻き猫さん」
2025年5月30日
  「ユマちゃんと!」
2025年5月7日
  「双子ちゃん」
2025年4月25日
  「DKC能登輪島大会!」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「きっと長生きできます!」

2021年5月21日

Fおばちゃんとの、ショートメールでのやりとりです。

薩摩おごじょのおばちゃん、普段はあまり大袈裟なことをおっしゃらないのですが。

「生き返る思い」を感じるほど、不安な思いをなさっていた‥ということでしょう。

切なくて。
お返事をまだ出せていないのですが。

せっかくですから、生き返ったお心持ちで、これからいっぱい楽しくおテンバしていただきたいですね✨😆✨

今日も予約は取れませんでしたが。
月曜日の9:00に向けて、メラメラ燃えているところですーっ!


蛇足ですが。
おばちゃんからのこのメッセージを読みながら。

自分が「生き返る思い」をした瞬間を記憶の中から探してみました。

あれは、万里結太がまだ幼稚園の年長さんだったころ。
自宅で尿閉になってしまったことがあったのですが。

それが痛いのナンの!!!
廊下で倒れてウンウン唸ることしかできず。自分の脂汗でできた水溜りの中でもがいていたら。

そこへ万里がやってきて、
「お母さん、おしっこ漏らしちゃったの?」と聞かれまして。
「おしっこ漏らせたら、痛いの治るのにねー」と、過呼吸になりながら答えにならない答えをつぶやくワタクシ。

救急車を呼ぶのも。
出先の高田に連絡するのも。
本っっ当に大変でした。

が、しかし。
実は救急車に乗ってからもかなり大変だったんです。

救急隊員さんに(過呼吸を落ち着かせるために)ラマーズ法を指示されながら、搬送先が決まるまで、家の前に停車している救急車内で待機せざるを得なくて‥😭 ← 病歴がややこしいワタクシ、しばらく搬送してもらえないことシバシバです。腎盂腎炎より腸閉塞より痛かったかも。

さておき。
昭和医大さまさま(感謝!)に搬送され、導尿してもらった瞬間に。

それこそ秒で「生き返ったぁーーーはぁーーーぁ」と実感したのでした。
急に息ができて、急に痛みが引いて、何だか急に泣きながら笑ってしまったんです‥。


そんなこんなを思い出しながら。

今の今、コロナでものすごく苦しい思いをされながら、何時間も何十時間も搬送先が決まらずにいる方がたくさんみえると聞き、本当に本当に心が痛いです。

どうかどうかどうか。
乗り越えられますように。

そして、救急隊員の皆さんが、どうにか少しずつでもほっとできるお時間を持たれていますように(祈)。


おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。
ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。

前のブログへ 最新のブログへ 次のブログへ