プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2025年08月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事
2025年8月3日
  「暑中お見舞い申し上げます!」
2025年8月1日
  「DAY1&DAY2、揃いました😉💕」
2025年8月1日
  「JD永遠の夏♫」
2025年7月31日
  「JD最後の夏(予定)」
2025年7月14日
  「2025夏」
2025年7月5日
  「右巻き?」
2025年7月4日
  「左巻き猫さん」
2025年5月30日
  「ユマちゃんと!」
2025年5月7日
  「双子ちゃん」
2025年4月25日
  「DKC能登輪島大会!」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「中3の向井です」

2020年2月28日

懐かしすぎる‥!

アルバムの隙間からこんな受験票を見つけました。

中学3年生の向井です。
母の字で名前が書いてあります。

何故か「受験料領収印」が押してありませんが(笑)。

明の星女子、武蔵野線に乗って、ちゃんと受けさせてもらいましたよ。←お金は中学校がまとめて納めてくれたのかも?

あと、豊島岡女子も受けました。雪の日で大変だったけど、帰りにできたばかりのサンシャイン60を見に行ったら、‥寄り道してけしからんって担任に超絶叱られましたん(汗)。

今となっては、すべてが大切な青春の1ページになっております。
結局は一番最後に受験した県立高校へ進学したワタクシでありましたが。

さてさて。
今日は確か、埼玉県の公立高校試験日なんですよね。
みんな今頃、ひたむきに頑張っている真っ最中なんだ‥と思うと、何だか涙が出てきてしまいます。

今年の受験生は本当に本当に大変だと思います。
風邪やインフルに加え、今年はコロナに罹ってしまわないように、ものすごく神経を使って体調管理をしてきたに違いありません。

それが、大切な試験の前日夕刻になっていきなり「来週から学校が休みになる!」との知らせが入り。←先生方もニュースで知ったんですね、大変すぎます。
驚きつつも、今日はとにかく試験会場へ行って勝負して‥。

ただ、試験の合間合間には「受験が終わったら、アレもやるぞーコレもやるぞぉー✨😆✨」と楽しみにしていた計画はどうなってしまうんだろう、泡と消えてしまうんだろうかと、きっとものすごく不安になっていると思うんです。

去年の万里結太を振り返ってみると、中3の3月はとても充実していましたから。離れ離れになっていく友達と心を割って時間を共有する、尊い数週間だったに違いありません。
ちなみに私も卒対で大充実、目の下暗黒でしたし。

万結が小学6年生のときも、やっぱり卒対で目の下かなり黒かったです。←少し若かった。
彼らが年長さんだった頃は、目の下茶色でした。自分で茶パンダって言ってた覚えがありますから。←若かったわー。謝恩会でチア踊りましたから。

卒園式、卒業式は、どうにか中止にならないといいなぁと、私は(個人的に)心の底から願っております。

万里結太のひとつ年下。
今、埼玉で試験を受けているコたちは、幼稚園の卒園式が東日本大震災の影響で中止になった学年のコたちです。

仕方のないこともたくさんあると思いますが、どうにか工夫して、でき得る限り気をつけながら。

クラスみんなで集まって卒業写真が撮れますよう、祈り続けたいと思います。
先生方、ご家族の皆さんも、どうかどうかお疲れの出ませんように。


おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。
ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。

前のブログへ 最新のブログへ 次のブログへ