プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2025年07月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新の記事
2025年7月14日
  「2025夏」
2025年7月5日
  「右巻き?」
2025年7月4日
  「左巻き猫さん」
2025年5月30日
  「ユマちゃんと!」
2025年5月7日
  「双子ちゃん」
2025年4月25日
  「DKC能登輪島大会!」
2025年4月9日
  「今年はお花見三昧?」
2025年3月28日
  「DKC@能登のご案内」
2025年3月28日
  「🌸走り出す春🌸」
2025年3月4日
  「とびっきり❤️❤️」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「コミュタン福島にて」

2018年10月30日

放射性物質について、皆で学びました。
放射線、放射能、放射性物質、被曝、除染、と聞くと、私たちは恐怖に包まれ、つい思考停止してしまいがちなのですが。

闇雲に怖がるだけでなく、できる限りちゃんと知った上で、必要充分な用心をしたほうがいいはずですよね。

こちらでは、身の回りにあるものがどのくらい放射線を出しているかを実際に計測してみました。

この装置を使うと、その物質が30秒間にいくつの放射線が出しているかをカウントすることができるんですって。

では、この写真を撮ったとき、何を計測していたかと言いますと。
まずはこの実験室の空気中にいくつ放射線が飛んでいるか‥を計っていたのでした。
地球上のどこにいても、実は少しずつ飛んでいるんですね。

このあと。
コーヒー、きざみ昆布、減塩食塩、お茶、肥料、湯のはな、食塩の放射線を計りました。

さて、結果はどうなったでしょうか。


おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。
ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。

前のブログへ 最新のブログへ 次のブログへ