
「山際博美シェフ」
2017年9月13日
山際シェフ、福島のために八面六臂の大活躍です。 肩書きが名刺に入りきらないくらいお忙しいのですが、肩書きよりも多くのお仕事をしていらっしゃることと思います。
食品工房を経営なさりつつも、精力的に行なっていらっしゃるのは、食に関するプロデュースやコンサルティング。 予算が少ない、働き手が心許ない、アイディアが乏しいと聞くと、そういった方々をどうしたら助けられるか、気になって仕方がないとのこと。
なので、大規模な会社からのコンサル依頼はお断りすることが多いそうです。 そう、弱い者の味方なんです。お話を伺っていると、あとフォローも相当大変ですね。
それでも、頭に浮かんだアイディアを惜しみなく提供し、数々の奇跡を起こしてきたそうです。
地産地消、過疎地域の活性化、保存料を使うことなく長期保存を可能にする技術や高齢の働き手への生き甲斐提供などなど、山際さんの頭の中には、福島の明るい未来がいーっぱい詰まっていました。
私も何かに困ったら、ご連絡するかもしれません。 そのときは、どうぞよろしくお願いします。
|