

 |
|
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
最新の記事 |
 |
|
|
 |
 |


「しろくま登場」
2008年7月4日
こんばんは。 今日は、思いっきり暑かったですね。 皆さん、体調など崩していらっしゃいませんか? こんな日は、冷えたビールをキューーーーッと、のどに流し込みたい気分ですが、そこはちょっと我慢して、先にぬるいトマトジュースなんぞを飲んでから、乾杯してくださいませ(笑)。
さて、私はといいますと。 実は昨日、母の治療の関係で、日帰りで鹿児島へ行ってきていたので、あちらの暑さに身体を慣らしておいたせいか、今日はメッチャ元気なのでございます。 優しい鹿児島っ子の皆さんに、“山形屋の焼そば”情報もお寄せいただいていることですし(ありがとうございます・・・うきっ)、母の治療中にちょこちょこ鹿児島へ行って、おいしいものを片っ端からやっつけてきたいと企んいるところです。
昨日は、バタバタして、山形屋へは行けなかったのですが、・・・できることなら、路面電車に乗って山形屋へ行き、あれこれデパ地下を探検したあと、“やきそばタイム”といきたいところですね〜。 しろくまはマストだし、じゃんぼ餅(ぢゃんぼ餅?)も食べたいし、おいしいフルーツもいっぱいあるし、お芋スイーツだって制覇したいし、・・・いやはや、かごんまは深いっス。
レストランや芋焼酎方面にまで攻撃範囲を広げてしまうと、もう治療の付添いどころではなくなりそうなので(笑)、今回は、母と一緒にちょこっと出かけられるところに照準を絞ってみますね。 鹿児島市内の“ちょこっと美味”情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非是非、伝授のほどをお願いいたしますデス(拝)。
ということで。 今日の写真は、またまた鹿児島空港内の山形屋のショーウィンドー。 先日も、名物焼そばをアップしたばかりなんですが、昨日、1人ふらっと前を通りかかったところ、なんと、ショーウィンドーのド真ん中に「しろくま」が登場しているではありませんか!
ひゃ〜、おいしそう♪ ラブリーくまさんも涼し気じゃないですか。 よぉし! 地球を温暖化から救うためにも(?)、今年はしろくまをガンガンいただくぞーーーっ。 キーンと冷たいしろくまを食べながら、地球の未来、母の未来、自分の未来を考えてみたい、この夏の向井でございます。
|
 |
 |
 |