
「梅雨に激写 そのG」
2008年6月27日
もうすぐ七夕ですね。 我が家では、何の準備も飾りつけもしていなかったのですが、お散歩途中に、こ〜んなステキな七夕飾りを見つけて大興奮! ←大崎ゲートシティさん、粋な計らいをありがとうございます。大助かりですーーーっ。 子供たちも、そして私も、ウキウキしながら短冊を手に取ったのでありました。
ちなみに、奥に立っている、白地のボーダーが万里。 手前にいる、グレーと黒のコンビの服が結太です。
2人はまったく字が書けないんですが、心をこめてカキカキしていたようですよ(笑)。 「折り紙に何を書くの?」と、聞かれたので、 「神様にお手紙を書いて、葉っぱの横に結ぶと、読んでくださるの」と、答えたんですが、 “願い事を書くと叶えてくださる”と、説明した方がよかったのかもしれません。
「じゃ、ママ書いて。“神様、メリークリスマス、ハッピーバースデートゥーユー、サンキュー”って、ここに書いて、早く!」と、思いっきり頼まれてしまい、・・・ちょっと困りました。 「いいよ。でもね、字で書かなくても、心でそう思いながら絵を描けば、きっと伝わると思うよ。自分でやってみた方がいいんじゃない?」と、結局は自分たちの手で書いて(描いて)もらうことにしたんですけど、・・・大丈夫ですよね。
私からも、全体重かけてお願いしておきましょう。 神様、どうか今年の誕生日もクリスマスも、「サンキュー」の気持ちで過ごせますように。
ちなみに、子供たちが「とーた用と、(明日会う予定の)おばあちゃん用に」と、持ち帰った緑と蛍光ピンクの短冊にも願い事を書き入れたうえ、再びゲートシティに結びつけに行こうとるんるんしている高田家でございます。 「オレ、願い事書くの、何十年ぶりだろ?」と、呟いていたダンナが何を書き入れるつもりか、・・・興味のある方は、高田のブログをご覧くださいませ(笑)。←ヒミツだったらごめんなさい。
|