プロフィール
ブログ
スケジュール
チャリティ ポロシャツ

<< 2006年11月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

最新の記事
2024年4月21日
  「!」
2024年4月20日
  「旧友たち」
2024年4月20日
  「130周年って‥!!!」
2024年4月16日
  「春眠‥」
2024年4月13日
  「✨キラキラ✨」
2024年4月4日
  「夜明け」
2024年4月3日
  「長野智子アップデート、にて」
2024年4月2日
  「春」
2024年3月27日
  「空ってこんなだった?」
2024年3月26日
  「幸ありまくれ!!!」
みんなのコンテンツ
コミュニティ
登録 ログイン
おしゃべり広場
みんなでわぃわぃ!
ハッピートーク
妊娠・出産広場
不妊治療広場
子育てQ&A広場
教育・しつけ 広場
健康・病気・病院広場
仕事広場
美容・ダイエット
なんでも座談会

リンク | よくある質問 | サイトマップ
Copyright (c) mukaiaki.com All rights reserved.

ご質問・ご意見・お問合せ等はこちらまでお送りください。
おしらせ
コミュニティBBSがオープンしました!是非ご利用ください。

「大切な日」

2006年11月21日

あれから6年の月日が流れました。
今日は、私にとって、非常に大切な日です。
傷が攣るだ何だボヤきつつも、こうして元気に暮らせていることを、改めて心から感謝したいと思います。
意義のある時間を過ごせているのかなぁと、落ち込む日も少なくありませんが、めげず焦らず、できるだけ背筋を伸ばして歩いていきたいと存じます。

さて。
正直、胸が一杯で、なかなか他の話題に切り替えられない本日の私ですが・・・。
知覚過敏のことについて、少しだけご報告しておきますね。

昨日、行ってみた皮膚科では、手術後の知覚過敏について、あまり詳しく聞けませんでした。私のような患者は、あまり診たことがなかったのだとか。
傷用の軟膏を塗ってもらい、その上に、抗生物質入りの貼付剤を当て、さらにガーゼをたくさん重ね載せ、紙テープでペタペタ固定してもらって帰ってきたのですが、・・・実は、その紙テープの一枚一枚がピリピリ痛くて、いやはや、往生しまっせ状態だったのでありました。
帰宅後、紙テープをはがし、細く切ったキネシオテープにすべて貼り替えてみたのですが、ピリピリショックが抜けてくれず、この症状の意外な奥の深さを学ぶこととなりました。

もう10年位前になってしまいますが、知り合いの麻酔蘇生科の医師が、麻酔効果のある知覚過敏用クリームを試作してみた云々と、確か、話していたような気がしますので、それからどうなったのか、商品化に至ったのかどうか、これは要チェック項目となりましたね。聞いておきます。
歯茎の知覚過敏に効く歯磨き粉があるんですから、何か、きっと開発されているはずだと思いません? ←希望的観測ですが。

希望的観測と言えば。
『旅サラダ』への復帰が、12月中旬に決まりました。
これは、今週から復帰しようという希望的観測を熱く熱く持っていた私にとりましては、もうがっかりもがっかりの現実であります。
お会いした番組プロデューサーさんに、一生懸命、元気ハツラツな向井をアピールしたつもりだったんですが、「絶対にゆっくり静養してください」と言われ、どう粘っても復帰時期を早めることはできなかったのでした。ふぅぅ。

すっかり意気消沈しながら、ダンナに報告したら、「何言ってんだよ。ムカイの気持ちもわかるけど、ものすごくありがたいことじゃないか。すっかり元通りの体調に戻しきることだな」と、言われてしまいました。
・・・もう、かなり元通りに近いんだけどなぁ。
ま、プロデューサーさんの前でハツラツぶりすぎたせいか、もうすでに足に筋肉痛が出ていたりするところには、寄る年波を感じている次第でございますが。

さてさて。
今日はこのへんで失礼しますね。
「めげず焦らず」と言いながら、毎日、めげたり焦ったりしてばかりのサバイバー主婦、心静かに感謝しながら横になりたいと存じます。

PHOTO「小さい秋」 今年は紅葉が遅いと思いません? この分だと、きちんと紅葉しないうちに、本格的な冬がやって来て、いきなり葉を落としてしまう木も多くなりそうですね これは、そんな中、子供たちと一緒に拾った貴重な(?)赤い葉っぱです 最近、綺麗な赤い色に妙に惹かれてしまうワタクシ こんな色のセーターがあったら素敵かも

P.S. 90歳代のおばあちゃま、その後、腰の調子はいかがでらっしゃいますか?
明日は、北日本を中心にかなりお天気が荒れ、強い寒気も入ってくるようです。
どうぞ、暖かくなさってお過ごしくださいませ。
ユーモア溢れるメッセージに、いつも救っていただいております。